English Watch

PokerStudie

―a lifetime to master

How to Play Ace King From the Blinds - The Complete Guide

f:id:pokerstudie:20170814095727j:plain

ブラインドでのAK コンプリートガイド

ブラインドでAKをどうプレイするかというのは多くの人が私に質問してくる項目の一つです。今回の記事ではその疑問についてお答えしようと思います。

まず明らかにしておきたいのは、AKの取扱について多くの人が難しいと思う理由は、実際にそれが難しいことだからです。簡単な答えというものはなく、どのポジションがオープンしたか、オープンしたプレイヤーの傾向、スタックサイズ、ゲームのダイナミクスなど、考慮する点がたくさんあります。その上、プレイのバランスをとるためや、フィッシュのレンジに対応するために、プレイをミックスアップする必要があります。

 

リンプポットにおけるブラインドでのAK

まずは簡単なシナリオから始めていきましょう。このような状況はルースパッシブなテーブルではよく起きるもので、特にライブゲームではありがちです。

このスポットではあなたは必ずレイズするようにしましょう。ポーカーにおける数少ない「100%」がこのプレイです。テーブルの全員がリンプをしていたとしても、必ずそうしましょう。

 

何故でしょうか?

その理由は、AKはとても強いハンドであり、多くの場合フロップであなたが高いエクイティを保てるからです。ですので、このレイズというのは純粋にバリューレイズということになります。

それに、ポーカーで勝つためにはアグレッシブなプレイが必要です。多くの場合フロップは互いにヒットしていません。その時に、プリフロップでのアグレッサーというのがポットを取ることがとても多いのです。

 

どれくらいにレイズすべきか?

基本的に私はOOPでは4BB+1リンパーごとに1BBの額へレイズします。テーブルがとてもルースな場合は更に大きくレイズすることもあります。

 

実際のハンドの例を見てみましょう。

6max、ヒーローはAKを持ち、ヒーローまで全員がリンプ。

この場合私は9BBまでレイズするわけです。もしブラインドが$1ならば$9というわけです。繰り返しますが、テーブルになんでもコールするようなフィッシュがいるのであれば、もっと大きいレイズも考えたほうが良いでしょう。

多くのプレイヤーがする失敗は、このスポットでのレイズサイズが小さすぎ、結局リンプした全員にコールされてしまう、ということです。これは正直言って悪夢です。

一番望ましくないことは、フィッシュがコールしたものの、その他すべてのプレイヤーが「ポットオッズ」を考えて同じようにコールしてしまうということです。ですので、ライブでもオンラインでも、常にテーブルの傾向には注意をはらいましょう。そしてどれくらいの額で、フィッシュ以外のプレイヤーが降りるかを考えましょう。もし全員に降りられてしまっても、それはそれで結果としては良いでしょう。

 

オープンレイズに対するブラインドでのAK

さて、もう一つの一般的なスポットを考えてみましょう。あなたはブラインドでAKをもち、すでにオープンレイズが入っています。

この場合にはまず

  • どのポジションからのオープンか
  • どのような傾向のプレイヤーがオープンしたか

に注意します。

 

アーリーポジションからのオープンレイズ

この場合、特に相手がタイトプレイヤーなのであれば、フラットコールも悪くない選択肢です。多くのプレイヤーはAKは機械的に3Betしなければいけないと思っていますが、必ずしもそうではありません。

特にフルリングでは相手のレンジが66+,AJ+のような狭いレンジか、それよりもタイトかもしれません。そしてこのポジション関係で3Betすると、あなたがドミネートしているハンドでは相手もなかなかコールしてくれることはありません。AJはフォールドする可能性が高いですし、場合によってはAQも降りてしまいます。

相手はミドル~ハイペアでコールし、4Betしてくる場合にはあなたが負けている(AA,KK)でしょう。ですので、我々がOOPであることを加味しても、この場合AKのフラットコールはそこまで悪いプレイではありません。

相手のレンジを広く保ってプレイできるということも意味があります。相手がAJやAQでAがヒットした場合など、大きなポットを取ることもできます。

もちろん3Betが悪いプレーというわけではなく、プレイをミックスするのも良いでしょう。特にスクイーズができる状況では私はより3Betに傾きます。オープンに対するコーラーは投機的ハンドやトップレンジからは少し弱いハンドである可能性が高く、3Betにコールできない場合が多いので、デッドマネーを入手できる確率も高まります。

 

レイトポジションからのオープンレイズ

オープンしてプレイヤーのポジションがレイト(CO以降)だった場合には少し状況が異なります。

この場合、相手のレンジはより広いものとなります。彼らはスチールも兼ねて、30%+のレンジでオープンしてくるでしょう。これはつまり、殆どのAxや多くのKx、殆どのペア、すべてのブロードウェイハンドなどであることを意味します。

我々のAKはこれらのレンジの多くをクラッシュすることができます。もちろん、今日のプレイヤーはマイクロでも、プレミア以外を素直に降りるだけではないので、単に機械的に3Betをするだけで莫大な利益が出るわけではないことには注意です。

ただ、我々は彼らが広くオープンしていることはわかっているので、AKなどのバリューハンドだけでなく、色々なハンドをミックスして3Betをすることができます。

ただしマイクロステークスといえど、相手がレギュラーであれば、フラットコールしたり、ライト4ベットを返してきます。つまりこれは、AKでクラッシュできるような広いレンジで、相手がただ3Betに降りるだけではなく、アクションすることを期待できるということです。たとえはAT,AJ,AQ,KQなどがそれに含まれます。

ここで重要なのは、我々がトップレンジを主張することで、相手にプレイを悩ませる事ができるスポットだということです。ですので、ここでは良いレギュラーに対してはたしかにバランスをとる意味でもフラットコールも考えられますが、やはり3Betをする方が基本的に多くなります。


3Bet、4Betに対するブラインドでのAK

ときにはプリフロップでよりアグレッシブなプレイに巻き込まれることもあるでしょう。この場合、相手の傾向などによりプレイが異なってきます。

 

vs3Bet

ブラインドでAKを持ち、すでにオープンレイズと3Betがおこっている状況では、相手の傾向にも注意が必要です。

ここでは、3Betにフラットコールするのもそこまで悪くないプレイといえます。なぜならここでのコールド4Betというのはとても強いアクションなので、あなたがドミネートしているようなハンドはすべて下ろしてしまい、アクションが返ってくるのはAAやKKのような負けているハンドや、せいぜいQQのようなコインフリップのハンドくらいだからです。

しかし、テーブルがアグレッシブで、オープンしたプレイヤー、3Betをしたプレイヤーがルースアグレッシブなプレイヤーである場合などには、コールド4Betも良いプレイでしょう。

また、アクションが起こったポジションも重要で、これはすでに上で述べたことに準じますが、アクションがEP同士で起こっているのか、LP同士で起こっているのかで全く異なります。

 

vs4Bet

さて、それではプリフロップの最後として、AKで3Betした時に4Betされたケースを考えてみましょう。

このスポットはこれまでよりはだいぶシンプルです。多くの場合では、あなたの残りのスタックをテーブルの中央に投げ込むだけです。

何故ここでコールという選択肢をあまり取らないのかといえば、ポジションがない状態でスタックの1/4をテーブルに置いて(100bb持ちを想定)フロップをプレイしたくないからです。

またもう一つ悪いことに、AKというハンドは3回に2回はフロップで何もヒットしません。ポジションもなしにAハイで、さらにスタックの1/4がすでにポットに入っているという状態はかなり難しいプレイが求められてしまいます。

もちろん、良いレギュラーに対してはある程度4Betコールレンジを作るほうが良いでしょう。しかし繰り返しますが、下手なレギュラーや、レクリエーショナルプレイヤーに対しては4Betコールレンジは作らず、ショブorフォールドのみの検討で良いでしょう。

そして、その下手なレギュラーやレクリエーショナルプレイヤーの4ベットレンジが、明確にAA,KKのみと推測できるような場合、私はAKをフォールドします。

 

ブラインドでのAKでフロップをどうプレイするか

さあ、それではポストフロップを見ていきましょう。多くの場合、AKでのポストフロッププレイについての質問は、3Betポットでフロップをミスした場合です。このスポットについて見ていきましょう。

 

最悪の状況

まず、このスポットで、あなたに高い利益をもたらすことのできる戦略は存在しない事を理解してください。OOPで、3Betポットで、ハンドはAハイというのは、クソな状況です。

3Betにコールした相手のレンジは大抵の場合、ミドル~ハイペアが多く、それらのハンドでは相手はフロップCBにはフォールドしない可能性のほうが高いでしょう。また、我々がAとKをブロックしている分相手のレンジにはAとKが少ないので、我々よりもフロップをミスしたハンドである可能性が更に低くなることにも注意してください。

では、我々はダブルバレル、さらにトリプルバレルをAハイで打ち、相手がフォールドしてくれることを祈るしかできないのでしょうか。ですがこれは、下手なレギュラーやレクリエーショナルプレイヤーに対しては殆ど利益の出ない戦略です。

 

何故でしょうか。

その理由は、彼らのようなレクリエーショナルプレイヤーは、AもKも無いボードでは、3発打たれても、JJ/TT/99を最後までコールするからです。

 

ですので、もしそのようなプレイヤー相手にフロップが滑り、ドローも全く無いような状況であれば、私は単にチェックフォールドでギブアップします。ムダなCBを打つよりはこの方が幾分かマシで、CBを打てば大抵の場合あなたは6アウツを願ってコールされるだけでしかないのです。

 

エクイティでバレルを考慮する

しかし、ある程度エクイティがあるフロップであればまた異なってきます。

Hero has: A♢K♢


Flop #1: 4♢6♤8♧

and

Flop #2: Q♧J♤3♢


フロップ#1はローカードのボードで、バックドアフラッシュが付くダイヤが1枚あります。このような場合、私はCBを打っていきます。99などのようなハンドにはアンダードッグですが、バックドアフラッシュドローが数%、エクイティを底上げしてくれますし、また、すべてのダイヤとA,Kがターンに落ちればダブルバレルを打つことも可能です。

フロップ#2では、バックドアフラッシュドローに加え、ガットショットストレート、そして2オーバーカードがあるので、フロップ#1よりさらにCBを打つ頻度は高まるでしょう。

このように、フロップごとにエクイティを考えることはとても重要です。「ミスしたフロップ」のすべてが同じようなエクイティではないのです。

 

vsレギュラー

上記の戦略は、良いレギュラーに対してはある程度異なってきます。考えてプレイをするレギュラーに対しては単純なプレイだけでは対抗できないので、チェックレイズやチェックコールなどをミックスしてプレイする必要があるでしょう。

 

ブラインドでのAKでターンとリバーをどうプレイするか

では、あなたがフロップでCBを打ったと仮定しましょう。ターンとリバーではどうプレイすればよいでしょうか?

まず繰り返して言うことは、ハンド、相手の傾向、相手のレンジ、ターンとリバーのカードにより、様々な選択肢があるということは理解してください。

シングルレイズドポットであればスタックがコミットしないので、ある程度気楽にダブルバレルを打つことができます。しかし、3Betポットでは、ダブルバレルを打つとスタックの半分がポットに入ってしまいます。ポットを取れるという確信がないのであれば、あまりこの状況にはしたくないでしょう。

相手がどのようなプレイヤーで、ターンやリバーで降りるのがどうかを考えなければなりません。

一般的にオンラインのマイクロステークス(10NL以下)やライブの$1/$2などでは、フロップを打ち、コールされ、そしてターンでヒットしなかった場合、単にギブアップするようが良いでしょう。ライブであれオンラインであれ、低ステークスではコーリングステーションのレクリエーショナルプレイヤーが多いからです。

"Crushing the Microstakes"にも書いたように、そのようなプレイヤーは相手のブラフを疑いコールする傾向にあります。彼らは保安官を演じ、あなたの嘘を暴くことが大好きです。ですので、彼らに対してビッグブラフを打つことが、あなたのウィンレートを破壊するとても簡単な方法になるのです。

 

マイクロではシンプルなプレイ=利益

私は今までいろいろな記事でマイクロステークスでの勝ち方と、その例をご紹介してきました。AKでバレルを打ち続けるのはある意味楽な考えですが、しかし相手が降りないのにノーハンドでバレルを打つのは、単にお金を捨てるだけの方法です。

このようなスポットはイラつくものですが、シンプルにチェックフォールドし、比較的ポットが小さいうちに諦めましょう。これがマイクロステークスでレクリエーショナルプレイヤーに対する、「利益的なプレイ」なのです。

ポーカーで勝つこと、とりわけマイクロステークスで勝つことは、すべてのハンドで利益を出すことではありません。特に、WTSDが30%を超えるような相手にそのようなことを目指すのは不可能です。

 

ただ、相手の傾向をよくわかっており、相手のレンジを考えることができるようなウィークタイトなプレイヤーであれば、ビッグブラフを打つことも可能かもしれません。

なぜ下手なレギュラーやレクリエーショナルプレイヤーがフォールドしないのかといえば、こちらのレンジやハンドを考えず、自分のハンドしか見ないからです。

 

相手が良いレギュラーであればこちらのレンジにオーバーペアもあることを考え、99などの微妙なオーバーペアなどはフォールドしてくれるかもしれません。ただし、だとしてもやはり、AKでビッグブラフを打つことは、少なくともマイクロステークスでは基本的に悪い考えです。最終的に戦争に勝つためには、局所的な戦いは落としてもいい、ということも考えるべきでしょう。


まとめ

ブラインドのAKプレイに対し、簡単にわかりやすく答えるというのは難しいです。だからこそ、多くのプレイヤーがAKの扱いに頭を悩ませているのです。

プレイヤーごとの様々な傾向、レンジがあるため、すべてのシナリオに通用するような明確な戦略というのはほとんどありません。この記事でも説明しきれていない、例えばスタックサイズや相手のHUDからの傾向、ゲームフローなど、多くの要因が実戦には影響してきます。

しかし、それでもなお、今回の記事があなたのブラインドでのAKの扱いについて、色々な場面でどう考えてプレイするかの目安になってくれることを期待します。

もしあなたがさらにいろいろな戦略を知り、高いウィンレートを出したければ、まずは私のフリーeBookを読んでみてください。

 

【PokerStudie特別提携】今なら無料で3000円分ポイントプレゼント!ゲームで遊んで一攫千金できるサイトはこちら!

 

元記事はこちら

 

BlackRain79の著書① Crushing the Microstakes

 

BlackRain79の著書② Modern Small Stakes

 

ざっくり和訳 by Pokerstudie